2.ルビを振る
目次
PreTNFでのルビの書き方は、
- 威沙オリジナル
- 青空文庫・小説家になろう・カクヨム
- pixiv
と、3種類あります。どの書き方でもルビを振れます。pixivなどでアップした作品をそのまま持ってきても使えるので、PDF作成が捗りますね。
威沙オリジナル記法
[漢字|ふりがな]
と振ります。実際に書いてみました。
[正|ただし]は腕時計を見た。耐水性のある電波時計。五年前、兄から貰ったものだ。時刻は正確だった。家を出てからまだ、三分しか経っていない。
PDF変換。
無事ルビが振られました。
この書き方をすると、本文の中でルビを振れるのはもちろん、本文の開始前に設定して[漢字]という形でも使えます。
どういうことかといいますと、
ルビマッピング:
[正|ただし]
#開始#
#章#一
白いカッターシャツに、汗がにじんできた。
[正]は腕時計を見た。耐水性のある電波時計。五年前、兄から貰ったものだ。時刻は正確だった。家を出てからまだ、三分しか経っていない。
と、#開始#前に[漢字|ふりがな]と書くと、本文内で[漢字]と書くだけで、ルビがちゃんと振られるのですね。見やすい。
これはルビマッピングという機能です。TNFで使っているものなので、ここでは割愛しますが、本文内で何回ルビを振るか、均等に振るかなど、色々と設定できます。ルビ振りの設定を細かくしたい方は、TNFのルビマッピングをお試しください。
pixiv記法
[[rb:漢字 > ふりがな]]
これはそのままですね。
青空文庫・小説家になろう・カクヨム
|漢字《ふりがな》
|漢字《ふりがな》
こちらもそのままです。漢字の前で縦線が省略されている場合でも、きちんと変換されます。
正《 ただし》は腕時計を見た。耐水性のある電波時計。五年前、兄から貰ったものだ。時刻は正確だった。家を出てからまだ、三分しか経っていない。
どれでもルビは振られますので、好きな書き方を使って、ぜひルビを振ってみてください。